以下の告知項目に1つでも「はい」がある方は
「持病のある方向け」の保険料をご確認ください
                          
| 1 | 最近3か月以内に、医師の診察・検査・治療・投薬のいずれかをうけたことがありますか。 |  | 
|---|---|---|
| 2 | 過去5年以内に、病気やケガで、継続して7日以上の入院をしたことがありますか。 |  | 
| 3 | 過去5年以内に、病気やケガで、手術をうけたことがありますか。 |  | 
| 4 | 過去2年以内に、健康診断、人間ドックをうけて、異常を指摘されたことがありますか。 |  | 
| 5 | 以下のいずれかの身体の障がいがありますか。 ● 視力・聴力・言語・そしゃく機能の障がい ● 手・足・指の欠損または機能の障がい ● 背骨(脊柱)の変形または障がい |  | 
| 6 | 過去5年以内に、妊娠・分娩に伴う異常で、入院したり手術をうけたことがありますか。 |  | 
| 7 | 現在、妊娠していますか。 |  | 
                              
                                ※
                                
                                  表示されている告知項目は全項目ではございません。「全ての告知内容を見る」よりご確認ください。 
                                ※
                                
                                  告知項目に1つでも該当があると、インターネットでお申し込みいただけません。 
                                ※
                                
                                  資料請求の上、告知書によってご健康状態を詳細に告知いただくことにより、お申し込みいただける場合があります。
                                
                              
                            
補償内容
                            1日最高2万円/1保険期間80万円
を上限として補償!※1
                          
                              保険契約期間中に被保険者が入院し
                              差額ベッド費用
                              ※2を負担した場合に、
                              差額ベッド費用保険金をお支払いし、 
                              被保険者の方の経済的負担を軽減します。
                            
                              
                                ※1
                                
                                  1回の入院については、入院日数30日を限度とします。なお、1保険期間における差額ベッド費用保険金の支払金額は、
80万円を限度とします。 
                                ※2
                                
                                  「差額ベッド費用」とは、選定療養に定める特別の療養環境の提供にあたるベッドまたは病室の使用料をいいます。
                                
                              
                            
                            満20歳から89歳まで※3お申し込みでき、
お手頃な保険料を実現!
                          
                              入院日数に限度(1入院30日限度)
を設けることで、
保険料を抑えています。
約87%の入院は限度日数内におさまります。
                            
※ 厚生労働省「平成29年患者調査」 ※3 満90歳に達した時から最初に迎える年単位の契約応当日の前日が最終保険期間満了の日となります。
                            下記がすべて「いいえ」で
あればお申し込みいただけます。
                            
                          
| 1 | 最近3か月以内に受けた医師による検査または診察で、入院または手術をすすめられたことがありますか? |  | 
|---|---|---|
| 2 | 過去1年以内に、病気やケガで入院したこと、または手術を受けたことがありますか? |  | 
| 3 | 今までにガンまたは肝硬変と診断されたこと、またこれらの病気で入院したこと、もしくは手術を受けたことがありますか? |  | 
                              
                                ※
                                
                                  健康状態について、告知書で詳細に告知いただくことにより、保険料が割り増しされていない当社の「差額ベッド代保険」
                                  
にお申し込みいただける場合があります。(ただし、健康状態によっては、ご契約に特別な条件がつく場合があります。)
                                
                              
                            
補償内容
                            自己負担した差額ベッド代の実費負担分を
1日最高2万円/1保険期間80万円
を上限として補償!※1
                          
                              保険契約期間中に被保険者が入院し
                              差額ベッド費用
                              ※2を負担した場合に、
                              差額ベッド費用保険金をお支払いし、 
                              被保険者の方の経済的負担を軽減します。
                            
                              
                                ※1
                                
                                  1回の入院については、入院日数30日を限度とします。なお、1保険期間における差額ベッド費用保険金の支払金額は、
80万円を限度とします。また、初年度の責任開始日から起算して6か月以内は、支払金額が半減される支払い削減期間があります。
(事故による入院を除く) 
                                ※2
                                
                                  「差額ベッド費用」とは、選定療養に定める特別の療養環境の提供にあたるベッドまたは病室の使用料をいいます。
                                
                              
                            
                            満20歳から89歳まで※3お申し込みでき、
お手頃な保険料を実現!
                          
                              入院日数に限度(1入院30日限度)
を設けることで、
保険料を抑えています。
約87%の入院は限度日数内におさまります。
                            
※ 厚生労働省「平成29年患者調査」 ※3 満90歳に達した時から最初に迎える年単位の契約応当日の前日が最終保険期間満了の日となります。
実際の保険料は?
生年月日・性別を入力するだけ!
※推奨ブラウザ:Google Chrome
推奨ブラウザ以外の場合、クレジットカード決済や口座振替のお申し込みができない場合があります

 
           
               
             
                 
             
               
            
※推奨ブラウザ:Google Chrome
推奨ブラウザ以外の場合、クレジットカード決済や口座振替のお申し込みができない場合があります